wordpressにアンケートシステムを追加するなら、WP-PollsやPolldaddyプラグイン(ContactForm7でも)で出来ることなんですが、どうしても”やぼったい”ので、以前紹介した予約システムreservaっぽい感じでアンケートを作れるASPを、お試ししてみました。
試してみたのは、「 クエスタント」 と「クリエイティブサーベイ」
無料アンケートツール『クエスタント』
ネットアンケート大手マクロミルの提供サービスです。
作ったアンケートはWebサイト、SNS、QRコード、メールで送付できます。
有料版では、提携サイト「Yahooニュース」調査会社モニタ「GMOリサーチ」も選択できるようです。このメリットは大きいかも。
無料版は1アンケートに付き、100件まで回答を表示できます。通常プラン以上だと無制限。
とりあえず、テンプレも用意されてるので、作成は簡単。
特に何もせず、講演会テンプレで出来上がったアンケートはコチラ
アンケート結果は、設問毎にクロス集計やフィルタもかけられますし、アンケート結果をシェアできる(リンクが発行される)のも便利(パスワード設定可)。
小規模アンケートなら無料版で十分ですが、母体の大きいアンケートなら通常版じゃなきゃ厳しいです。
2015/4/23からサービス内容が一部変更になるようで、実質、「通常プラン(年払い 29,800円税別)」以上を選択しないと、不便そう。
通常版(年払い)で29,800円(税別)なので、月1回ぐらいアンケートを取るなら、十分ペイする価値はあるなーという印象。
あーっと、お友達紹介(通常プラン以上の契約)で双方amazonギフト券が1,000円分もらえますw
アンケートツールならクリエイティブサーベイ
こちらも料金体系は「クエスタント」と、ほぼ同じなんですが、無料版でも友達紹介で回答閲覧数がmax10,000までダブルアップしていくというw
でも、閲覧数だけ増えても分析出来なきゃ意味がないので、こちらも実質的には、ブルー$299/年を使う事になるでしょうね・・・
クエスタントと比較して、デザイン機能はコチラの方が上、操作性は機能が多い分複雑な感じ。
単純にテンプレ使ってアンケート発行するなら「クエスタント」が有利。
「デザインに凝りたい。」なら、「クリエイティブサーベイ」って感じかな。
テンプレも充実してます。
テンプレを使う時は、”プレゼントコード”にテンプレ番号?をコピペ。
なんで、プレゼントコードなんだろ?w
テンプレリクエストもできる(どういう基準で作ってくれるのかは不明)
アンケート公開方法はtwitter、facebook、QRコード、メール、webサイト。非常に簡単。
テンプレのままだけど、こういうアンケができる。
回答結果は、クロス集計はブループラン以上じゃなきゃ使えない。ヒートマップが表示できる。など、「クエスタント」とちょっと違う。
無料版でクロス集計が使えないのは、ちょっとイタイ。
どっちを使う?
”無料版で”という条件でなら、お手軽さと回答結果の分析(クロス集計)が出来る「クエスタント」
年間約30,000円払って有料版を使うなら、「クリエイティブサーベイ」かな??難しいなw
ざっくりと、実用性重視なら「クエスタント」デザイン重視なら「クリエイティブサーベイ」という印象です。
値段は同等でもサービス内容が違う(特にクエスタントは「YahooとGMOが使える」)ので、アンケート目的に応じて選ばないと、損しちゃいます^^;
とりあえず、どちらも無料で使えますので、wordpressにアンケート機能が欲しい方は、お試ししてください^^