WordPressでの表作成はちょっとやっかい。
TinyMCE AdvancedやTablePress、WP-Table Reloadedあたりを使ってる人が多いんじゃないでしょうか。
winユーザーならWindoesLiveWriterにTablePluginを入れるなんてこともできますが、
いずれにしろ、一手間かかってしまいます。
今回発見したのは、WebsimonTables
全体的にはWP-Table Reloadedと操作は近いです。
表作成して、投稿や固定ページにショートコード書けばOK。
表作成すること自体少ないですが、かなり負担が減りそうです。
デフォルトで10種類のスキンが用意されていて、スタイルのカスタムもOK。
いいのみっけた!と思って納品したら、「そんなの出てこないよ」って・・・
はい???
WP-Table Reloadedなんかと同じくツールに入るんですが、編集者でログインすると確かにない。
ということで、そのままでは管理者権限でないと使えません。
編集者以下の権限で使いたいときは、UserRoleEditerなどで、manage_options(オプションの管理)にチェック入れるなどして対応してください。
- 投稿タグ
- 便利
Pingback: Wordpressでテーブル・表を作成するプラグインまとめ|ウェブシュフ
Pingback: Wordpressでテーブル・表を作成するプラグイン9個まとめ|ウェブシュフ