「TOPページで全文表示させる」パターンを以前書きましたが、その派生パターン「最新記事だけ全文表示」させてみましょう。
ただ、個人的にはTOPページで全文表示させる必要性を全く感じません。
ブログの場合、あくまでTOPページは”目次”的な役割でしかないと考えています。
実際、このサイトでも検索エンジンから、直接、各記事に流入する割合が高く、TOPページを経由する率は非常に低いです。
「全文表示すれば、キーワードや文字数が多くなるから、TOPページがヒットする?」
答えは”No”だと思いますよ?
TOPページの内容は、固定されず流動的(記事を書けば、内容が更新される)なんだから。
ただし、この話は、「ブログの場合」で企業サイトのようなモノだと、TOPページの考え方(役割)は変わります。
ブログの場合、
「検索でヒットする(させたい)のはTOPページ」
という固定概念は (*・・)σ ⌒・ ポイッポイッ
ですよ^^
*** じゃ、なぜこんな記事を書く!?^^; ***
1.module_loop_post3.php を作成
「TOPページで全文表示させる」と同じです。
module_loop_post2.php を丸ごとコピペ。
そして、
[php]
↓
[/php]
に書き換え。
26~35行目のmoreリンクとサムネイル表示を削除して、こうなる。
[php]