こりゃイイねぇヽ( ´¬`)ノ
CrazyBone(狂骨)とかログイン履歴を取るプラグインはあるけれど、ログインした後の行動履歴を取るプラグインは無いのだろうかと探したところ、さすがというか、あるんですねぇ(^▽^)
というのも、お客様には基本的に「編集者」権限で納品するんですが、数件お客様が「管理者」権限を持っているサイトがあります。
(サイト制作は自分で or 別の所で。その後、メンテだけ依頼されたとか。)
で、勝手にイジってしまって収拾がつかなくなり、連絡が来る。。。(-“-
そんな状態なので、お客さんは、どこをどうイジったのか説明できない。
こっちも常にみてるわけじゃないから、変更箇所を探すだけで一苦労(;´д`)トホホ
そんな問題を解決してくれる(かもしれない)プラグイン!
取れるログは以下の通り。
- 投稿、カスタム投稿、固定ページ、カテゴリの作成・編集・削除など
- マルチサイトの追加・削除など
- ログイン履歴
- ファイルのアップロード・削除
- ユーザー、ユーザープロフィールの追加・変更・削除
- プラグインの新規追加・削除・アップグレード・有効化・停止
- テーマのインストール・削除・有効化
- ウィジェットの追加・変更・削除・移動
- wordpressのアップデート・設定(パーマリンクの変更など)
「いつ、誰が、何をしたのか」一目瞭然!!
さらに!!!
このプラグインのおすすめポイント(?)
- プラグインの設定を出来るユーザー(もしくは権限)→
- 履歴を見ることが出来るユーザー(もしくは権限)→
Can View Alerts - プラグイン一覧から非表示に →
Hide Plugin from Plugins Page
を指定できる!
ということは、、、
自分だけ設定&見れるように指定しておけば、お客さんに知れず、履歴を取れるんですψ( ̄▽ ̄)ψイヒ
だからって何の得にもならないんですが、まぁ、お客さんが知らなくてイイ情報を与える必要もなく。。。
まさしく、”まごの手”プラグインw
万が一、不正ログインされた時に、「何をされたか」確認できるという意味では、監視カメラ的なセキュリティ機能も期待できます。
というか、プラグイン名からして、その目的で作られたプラグインだろうな(^▽^;)